スポンサーサイト
フィールドの新しいシューティングレンジ

映えな写真をとりつつ、久しぶりの更新の為に新しくなったレンジでゼロイン。

最大25mの距離が取れるレンジは観覧席に移動。
見やすく、ホップの調整もしやすいですよ。

ターゲットはまばらに配置された金属製で、命中すると乾いた良い音が響きます。
全部同じ大きさではなく、10mは直径10センチほど、徐々に大きくなり、25mは直径40センチのプレートが装着されております。
そう、勘のいい読者はお気付きだろうと思われますが…

…25m地点に人がいます。
こちらを撮影したのはゲーム中であり、やはり今回のレンジもゲーム中はフィールドとして使用されます。
今回の拡張作業で新しくなったポイントですね。次回はこちらのゲーム中、このエリアに行ってみましょう!きっと高台なので良い狙撃ポイントになるはず!

見慣れた左サイドのフィールド上段部。こちらより、さらに上にのぼれます。

こちらが先程の写真に写っていた土嚢のポイントです。
立ち上がると…

左からフィールド奥地まで、全て見渡せるナイスなポイント!
しかしながら、潜伏がバレると集中放火を浴びる事に。手練れのお客様、是非使いこなしてくださいね!
お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
https://camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑ご予約受付中
twitter↓
http://twitter.com/camp_ohara
↓Google Photo↓
https://photos.google.com/share/AF1QipOIWBKhDuyiqUdy0eqX1tSBdfZTeqCLrSByR1DKSbFjMnHyKN0aTNcOlzKY8EFhoA?key=Wm0xbk03RVEtbVczLXFWeVpyOGdoZGNaMjdQOXNn
Facebook↓
https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timeline