スポンサーサイト
キャンプ大原名所百景4

キャンプ大原のフィールド中央に位置する年代物のクレーン車
キャンプ大原の歴史を見守り続けた、無改造、当時物塗装の由緒正しきこの車両。たまに来るコアな旧車好きのお客様の目を楽しませていたマスコット的な存在でしたが、この度、このキャンプ大原の景観を損なう水色とオレンジというポップな色合いに嫌気がさした私が直々に手を下し、地獄を彷彿させる絶妙なグレーで全塗装を敢行致しましたので、その様子をお伝え致します!

まずはマスキング!どんな車両にも、その車を愛したオーナーがいた事を考慮し、愛を持ってマスキング。

窓や、ライトなど、ディティールに凝ったマスキングを施すのも、かつて戦車のプラモを作り倒した私の遊び心。完了したら即、塗装。

アイドルの舞台裏で慣らしたブラシテクニックで、30分で片面終了。

上から塗れば良かったんですが、ペンキでベタベタになりながらも、クレーン部を塗装。

なんという事でしょう。丁稚の顔が悪魔に見える程の地獄感。
当分、塗装にはまりそうです。
定例会にお越しの際は、こちらのブログと合わせて情景をお楽しみ下さい!
お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
Facebookで参加したゲームのレポートをチェック!↓new
https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timeline
明日の定例会中止のお知らせ
残念ながら明日の定例会は定員に達しませんでしたので中止致します。
本日定例会にご参加頂きましたお客様、誠にありがとうございます!
私が選ぶ今回気になった写真は

躍動感あふれるプローンまでの流れを追った一連の動き

プローンしながらの移動後の攻撃を思わせる上空からの一枚

タイヤと人の対比、撮影者側も隠れている事を示唆させる絶妙のバランス感。

本日参加頂いたお客様、ありがとうございました。またのご来店をお待ちしております。
お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
Facebookで参加したゲームのレポートをチェック!↓new
https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timeline
本日定例会にご参加頂きましたお客様、誠にありがとうございます!
私が選ぶ今回気になった写真は

躍動感あふれるプローンまでの流れを追った一連の動き

プローンしながらの移動後の攻撃を思わせる上空からの一枚

タイヤと人の対比、撮影者側も隠れている事を示唆させる絶妙のバランス感。

本日参加頂いたお客様、ありがとうございました。またのご来店をお待ちしております。
お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
Facebookで参加したゲームのレポートをチェック!↓new
https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timeline
本日定例会開催中!明日のエントリーもまだまだ募集中!

本日もゲーム日和です!
明日の定例会もまだまだ募集中です。飛び込みエントリーも受付中!
お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
Facebookで参加したゲームのレポートをチェック!↓new
https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timeline
シルバーウィークお疲れ様でした!

キャンプ大原のくまーんです。
天候にも恵まれ、シルバーウィークは満員御礼!無事、大きなトラブルも無く、定例会、貸し切り共に最高のゲーム日和が続きましたね〜。
かつての常連さん達が集まり、在りし日の大原フィールドを彷彿とさせ、私も感動のあまり、ブッシュに忍んで泣いておりました!これからもよろしくお願いします!

バッチリ決まったロシア装備、フィールドの華です。
最近は、装備がカッコ良いプレイヤーさんも多くて、私も、色々揃えたくなります。かつてはフィンランド装備を本気で揃えようとしてたな…(遠い目)
みなさんの活躍を収めた写真とレポートは『キャンプ大原Facebook』にてご覧になれますよー↓
https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timeline

またのご利用お待ちしております!ご利用ありがとうございました!
さて、今月末の9/26、9/27の土日にはまたまた定例会が開催されます!エントリー枠もまだ空いてます!涼しくなってきた今がゲームのチャンス!
皆様のエントリーをお待ちしておりますー。
お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
Facebookで参加したゲームのレポートをチェック!↓new
https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timeline
定例会開催中です!

只今、定例会開催中です!画像はお客様が持ち込まれたドックタグ製作機。

…おっと、早速、営業開始。
当フィールドはフリマ歓迎です。(出店料有り、スタッフに相談下さい!)
キャンプ大原では毎週土日、定例ゲームを行っております。
かつての当フィールドを知るお客様も、ご新規の一見様にも、楽しんで頂ける様に尽力致しますので、是非一度ご来場下さい。
お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
Facebookで参加したゲームのレポートをチェック!↓new
https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timeline
満員御礼のお知らせ

お客様感謝デーと称し、エントリー料金1000円キャンペーンの9/19.20の定例会ですが、両日共に満員御礼、誠にありがとうございます!
熱いシルバーウィークなると予想し、我がフィールドも自動販売機を導入!
関西の有料フィールドには、必ずと言っていいほど『サントリー』の自動販売機が設置されています。そう、当フィールドにも伝説のサントリー自動販売機営業マンがやってきました。新しいフィールドがオープンすれば必ずサントリーが入ると言っても過言ではありません。
といった、関西フィールド、自販機事情でした。
キャンプ大原では毎週土日、定例ゲームを行っております。
かつての当フィールドを知るお客様も、ご新規の一見様にも、楽しんで頂ける様に尽力致しますので、是非一度ご来場下さい。
お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
Facebookで参加したゲームのレポートをチェック!↓new
https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timeline
9月16日の記事

以前に告知させて頂きました、キャンペーンの再告知です。
日頃からの感謝を込めまして、来たる9/19、20の両日の定例会エントリー料金がキャンペーン価格、なんと、1000円でご利用して頂けます!
現在、9/19 15名様エントリー
9/20 16名様エントリー
まだまだエントリー枠がありますので、この機会にぜひとも当フィールドにお越しください。
当フィールドを知るお客様も、ご新規の一見様にも、楽しんで頂ける様に尽力致しますので、是非一度ご来場下さい。
お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
Facebookで参加したゲームのレポートをチェック!↓new
https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timeline
CAMP大原名所百景3.5

第一物見櫓改
キャンプ大原の一つの売りとも言える真上から、ゲームが観戦できる物見櫓。現在、第一、第二と建造されており、ヒット後にセフティに戻ってきたプレイヤーを飽きさせません。
しかし、直射日光や、突然の雨で観戦が台無しにならないように、第一物見櫓に簀による屋根が拭かれました。無論、太陽光を浴びていたいという、お客様にも対応すべく、屋根は可動式に。これでよりゲーム観戦に熱が入る事は間違いなし。
映っているのはオーナー様と小姓。
キャンプ大原では毎週土日、定例ゲームを行っております。
かつての当フィールドを知るお客様も、ご新規の一見様にも、楽しんで頂ける様に尽力致しますので、是非一度ご来場下さい。
お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
Facebookで参加したゲームのレポートをチェック!↓new
https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timeline
アホカリ参戦記4(地獄のパトロール編)
世間様はハートロックで盛り上がってますが、こちらはまだまだ20世紀です。
まいど、出来上がってまいりました!キャンプ大原某ウエストマウンテンでございます!
では、暑いナムのレポートをお届けいたします。今回は画面がほぼ緑です。

1 部隊毎に集合地点へ行軍開始。最高です。

2 集合地点にて戦闘前に各々で装備点検。

3 無線チェック。当日私は無線兵に志願しました。

4 部隊長を集めて作戦会議中。

5 部隊長は部下を集めて作戦内容を部下に下達。流石ベテラン揃いで、感服いたしました。まさに直下型命令系統。

6 敵潜伏地域に向かって前進。

7 ポイントマンが敵と接触。各個に展開。

8 丘上の敵を多大な損害を出しつつも制圧し丘を奪取。

9 補充部隊も到着し、防御体制を敷いた

10 補給の為、一時後方にて休憩。
…しかし、靴紐を緩める間も無く…
…続きます!!
いや、ナム最高ですよね!
ここから宣伝です。
キャンプ大原では毎週土日、定例ゲームを行っております。
かつての当フィールドを知るお客様も、ご新規の一見様にも、楽しんで頂ける様に尽力致しますので、是非一度ご来場下さい。
お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
Facebookで参加したゲームのレポートをチェック!↓※newレポート有り!!
https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timeline
まいど、出来上がってまいりました!キャンプ大原某ウエストマウンテンでございます!
では、暑いナムのレポートをお届けいたします。今回は画面がほぼ緑です。

1 部隊毎に集合地点へ行軍開始。最高です。

2 集合地点にて戦闘前に各々で装備点検。

3 無線チェック。当日私は無線兵に志願しました。

4 部隊長を集めて作戦会議中。

5 部隊長は部下を集めて作戦内容を部下に下達。流石ベテラン揃いで、感服いたしました。まさに直下型命令系統。

6 敵潜伏地域に向かって前進。

7 ポイントマンが敵と接触。各個に展開。

8 丘上の敵を多大な損害を出しつつも制圧し丘を奪取。

9 補充部隊も到着し、防御体制を敷いた

10 補給の為、一時後方にて休憩。
…しかし、靴紐を緩める間も無く…
…続きます!!
いや、ナム最高ですよね!
ここから宣伝です。
キャンプ大原では毎週土日、定例ゲームを行っております。
かつての当フィールドを知るお客様も、ご新規の一見様にも、楽しんで頂ける様に尽力致しますので、是非一度ご来場下さい。
お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
Facebookで参加したゲームのレポートをチェック!↓※newレポート有り!!
https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timeline
明日も定例会開催!

※第一物見櫓より、初心者講習の一コマ
上部から見るサバゲーは初心者講習にも役に立ちます。見るサバゲーで感覚をつかめば、よりよくルールや空気感を理解しやすくなり、結果的に楽しめるプレイヤーになって頂けます。
本日参加の皆様ありがとうございました!
明日も30名様のエントリーをお待ちしております。
[photo:2]
即座に展開できる新設備、大テントが張られ、ゲリラ豪雨にも対応!まだまだ厳しい直射日光からお肌をまもります!
かつての当フィールドを知るお客様も、ご新規の一見様にも、楽しんで頂ける様に尽力致しますので、是非一度ご来場下さい。
お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
Facebookで参加したゲームのレポートをチェック!↓
https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timeline
明日は定例会開催!

※8/30のゲームの様子より、
リムジン前と中央大砦の攻防
明日、明後日は定例会です!
5日土曜日は20人、6日日曜日は27人のご予約を頂いております!まだ空きはありますので、皆さまのエントリーをお待ちしております!
ご利用料金変更のお知らせです。
弾の消費が少ないプレイヤーにとってはリーズナブルになりました…。ドラムマガジン撃ちまくり弾幕分厚めのプレイヤー様には、値上がりになってしまいました。申し訳ありません。


シルバーウィークキャンペーンのご案内です。

お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
Facebookで参加したゲームのレポートをチェック!↓
https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timeline
期間限定、ご利用料金が更に下がります!


さて、新しい月が始まり、今月は19、20日と定例会エントリー代1000円キャンペーンを行います。
なお、ご予約、ご質問につきましてはこちらホームページをご確認ください!
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
利用料金変更のお知らせ

日ごろのご愛用のほどまことにありがとうございます。
今月より、いままで、お一人様3500円頂戴しておりました料金をお一人様3000円に変更することとなりました。



急なお知らせとなりましたが、本日よりの新料金として、また当フィールドをより一層ご愛顧いただけますよう、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
http://cms.camp-ohara.com/index.php?cID=147
変更なホームページでも、ご確認いただけます。
お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara