スポンサーサイト
ヒスサバ!5/5は大原でも装備系イベント!

バトランさんで行われたヒスサバに来ております。




うちの装備系イベントも盛り上がって欲しい!

お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
Facebookで参加したゲームのレポートをチェック!↓new
https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timeline
4月29日定例会開催中!

定例会開催中ー!
飛び込み参加歓迎です!



お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
Facebookで参加したゲームのレポートをチェック!↓new
https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timeline
ゴールデンウイークは定例会!

ワッペン購入&提示で割引ありのキャンペーン期間に是非是非エントリー!!
ゴールデンウイークは毎日営業。明日4/29祝から始まっているのか!!?

怒涛の減額キャンペーンと、装備系イベントでゴールデンウイークをCAMP大原で!

https://calendar.google.com/calendar/embed?src=camp.ohara%40gmail.com&ctz=Asia/Tokyo
↑こちらからエントリーカレンダーが表示されます。
お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
5/5の装備系イベント補足!
ご要望があり、当日のソビエト勢の装備を紹介します。

ゆるふわです。
米軍レギュはACU登場以前の装備
それ以外の国は制限無し。
それ以外は装備に何かしらのテーマがあればヨシ(敷居は低いです)
民兵、ゲリラ、全ての国の陸海空軍(またはそれに準ずる軍事組織・民間防衛組織・抵抗運動組織)の地上戦闘に参加した部隊としたいです。


ゴールデンウイークはイベント盛りだくさん!
お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
Facebookで参加したゲームのレポートをチェック!↓new
https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timeline

ゆるふわです。
米軍レギュはACU登場以前の装備
それ以外の国は制限無し。
それ以外は装備に何かしらのテーマがあればヨシ(敷居は低いです)
民兵、ゲリラ、全ての国の陸海空軍(またはそれに準ずる軍事組織・民間防衛組織・抵抗運動組織)の地上戦闘に参加した部隊としたいです。


ゴールデンウイークはイベント盛りだくさん!
お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
Facebookで参加したゲームのレポートをチェック!↓new
https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timeline
平日もCAMP大原!!

平日貸し切り歓迎です。本日はCAMP大原に縁の深い大道具さんのチームとの事!

縁の下の力持ち、皆さんのよく知っているアーティストの舞台裏で活躍されている方々もいらっしゃるようです。
CAMP大原では、平日の貸し切りにも力を入れて営業しております。少人数でもまずはお問い合わせを!
https://calendar.google.com/calendar/embed?src=camp.ohara%40gmail.com&ctz=Asia/Tokyo
↑こちらからエントリーカレンダーが表示されます。

ワッペン割引キャンペーンももうすぐ始まります!ワッペン購入はお早めに〜〜
お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
http://newcampohara.militaryblog.jp/e753598.htmlhara.com/
レッドブルガールズ来たる

付近をうろうろしていたレッドブルガールズを女将が拉致。早速フィールドでもテンションを上げていただきました!

ガンガン配って布教中!

レッドブルの主成分は砂糖とカフェイン!
濃いめの紅茶にグラニュー糖を大量に混ぜたものとほぼ同じですが、ギャルに配ってもらうとテンションも上がる!(しかもタダ!)
スタッフもニッコリ。

レッドブルガールにもランキングがあるのでしょう、以前に都会で確認した時はPTクルーザーをカスタムした車両を与えられてました。今回、女将が拉致してきたガールズはバス移動。あの大量の缶を運搬するのに女子二人とはウーマンリブの支持者が運営していると思われます。
さらにランクが上がるとレッドブル柄の可愛いチューブトップが支給されるようです!
これからも、イベント開催の際は来てくれるかもしれません!期待!
本日は、学生さんによる貸し切りイベント開催中!

来月のイベントもよろしくお願いします!
ご参加お待ちしております。
お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
Facebookで参加したゲームのレポートをチェック!↓new
https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timeline
告知〜装備系ゲーマーに告ぐ〜二回目






告知〜装備系ゲーマー(少数派)に告ぐ!二回目です。
レギュは米軍はACU登場以前の装備それ以外の国は制限無し。(2005年以降の米軍装備をhateしているわけではありません、今回は残念ながらご遠慮ねがいます。)
それ以外は装備に何かしらのテーマがあればヨシ(敷居は低いです)
民兵、ゲリラ、全ての国の陸海空軍(またはそれに準ずる軍事組織・民間防衛組織・抵抗運動組織)の地上戦闘に参加した部隊としたいです。
楽しんで頂ける様にスタッフ一同、尽力致しますので、是非一度ご来場下さい。
お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
Facebookで参加したゲームのレポートをチェック!↓new
https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timeline
お客様が撮影された動画がYouTubeに…

https://www.youtube.com/watch?v=RXW2DeAmBVQ

お客様が撮影された動画がYouTubeで公開されておりました。立体的にフィールド内部が良く分かる楽しい動画です。
ご来場ありがとうございます!
https://calendar.google.com/calendar/embed?src=camp.ohara%40gmail.com&ctz=Asia/Tokyo
↑こちらからエントリーカレンダーが表示されます。
お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
第1回ワッペン割引キャンペーン開催

日頃のご愛顧に感謝致しまして、お得なキャンペーンイベントの告知になります!
第1回ワッペン割引キャンペーン開催!!
期間:
5/1〜5/5ゴールデンウィーク
内容:
CAMP大原ワッペンを装着して来たゲーマーさんは参加費500円割引!
ワッペンは大原にて販売中の物になります。
もし、装備に装着出来ない場合はスタッフまでお見せ下さい。
その場合、ワッペンの使い回しはご遠慮願います。
今後もワッペン割引キャンペーンは定期的に開催していく予定ですので、よろしくお願いします〜
ご参加お待ちしております。
お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
Facebookで参加したゲームのレポートをチェック!↓new
https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timeline
本日は土曜定例会!

快晴です!
飛び入り参加お待ちしておりますー。
思い立ったが吉日!お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
Facebookで参加したゲームのレポートをチェック!↓new
https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timelin
告知〜装備系ゲーマーに告ぐ〜
告知〜装備系ゲーマー(少数派)に告ぐ〜









レギュは米軍はACU登場以前の装備それ以外の国は制限無し。(2005年以降の米軍装備をhateしているわけではありません、今回は残念ながらご遠慮ねがいます。)
それ以外は装備に何かしらのテーマがあればヨシ(敷居は低いです)
民兵、ゲリラ、全ての国の陸海空軍(またはそれに準ずる軍事組織・民間防衛組織・抵抗運動組織)の地上戦闘に参加した部隊としたいです。
楽しんで頂ける様にスタッフ一同、尽力致しますので、是非一度ご来場下さい。
お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
Facebookで参加したゲームのレポートをチェック!↓new
https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timeline

ちょい南無運営の皆様、ありがとうございました。すごく楽しいイベントでした!
ちょい南無に参加された皆様!
次はウチに来てください!









レギュは米軍はACU登場以前の装備それ以外の国は制限無し。(2005年以降の米軍装備をhateしているわけではありません、今回は残念ながらご遠慮ねがいます。)
それ以外は装備に何かしらのテーマがあればヨシ(敷居は低いです)
民兵、ゲリラ、全ての国の陸海空軍(またはそれに準ずる軍事組織・民間防衛組織・抵抗運動組織)の地上戦闘に参加した部隊としたいです。
楽しんで頂ける様にスタッフ一同、尽力致しますので、是非一度ご来場下さい。
お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
Facebookで参加したゲームのレポートをチェック!↓new
https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timeline

ちょい南無運営の皆様、ありがとうございました。すごく楽しいイベントでした!
ちょい南無に参加された皆様!
次はウチに来てください!
4/10日曜定例会の様子

小春日とは今日の事!52名のお客様がエントリーしてくださいました。
前半は曇り空、途中からは晴れ間がさす、まさにゲーム日和でした。

今回のレポート完全版と、全ての写真はCAMP大原Facebookに後日アップされますよー。https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timeline
今回の写真で気になる新しいバリケードを発見しましたのでご紹介します。

位置的には、フィールド三段目の一番高い場所のようです。まだ未塗装でバリケード自体が目立っておりますが、牽制効果は抜群!

高台からの撃ち下ろしが可能な上に…

なんと、自走可能⁉︎
走破性の高そうな8輪仕様、これからどんどん戦車に進化していくようで楽しみです〜。生で見たい方は是非エントリーして下さいね。

カレー。美味しいです。ある時と無い時ございます。絶対に食べたい方はエントリーの際、お問い合わせ下さい。
https://calendar.google.com/calendar/embed?src=camp.ohara%40gmail.com&ctz=Asia/Tokyo
↑こちらからエントリーカレンダーが表示されます。
お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
BOLT解体新書3

ボルトさんの個性とも言うべきオリジナルパーツ怒濤のラッシュ、ストックパイプをばらしましょう。昼下がりのゴギゲンいかがでしょうか、整備販売部主任です。

どっかで見た事ある様な固定方法でストックパイプのレールがネジ止めされてますね。漏れなくユルユルになるので組む時はネジロックをキメましょう。

‼︎⁉︎
まさかの展開、ストックパイプ内部にネジが切ってあります。このクリエイティブ精神!
…つまりはロアフレームからオリジナルなんですよね。

内部の様子。
こちらの黒いのがリコイルウエイトになります。

真ん中のシルバーの棒がピストンに押し下げられ、ウエイトを後ろに吹っ飛ばすのですが、この棒にダンパーが仕込まれています。効果は不明ですが、ただの棒より若干不可が軽減されるのでしょうか。ウエイト後部にはかなり強めのスプリングが入っており、リコイルユニットを外すと初速が低下しました。ウエイト後部のスプリングも、ピストンの前進スピードに関わっているのでしょうか。

エンドプレートは完全にオリジナル形状で他社とは異なります。私ごとですが、普通の形が欲しいので、スリングを引っ掛ける部分を切断してやろうと思ってます。
…かなりオリジナル色が強いストックパイプ部分ですが、剛性はかなり強く、マルイ次世代にありがちな何回か分解する事によって脆くなってる感はありません。
ウエイトありの状態では±10ほどの初速のバラツキがあります。ウエイト類を取っ払い、メカボックス、チャンバーなどの機密を見直し、初速を測定した所、バラツキはかなり収まりました。
しかしながら、メーカー奨励の11.1ボルトのリポで回すとセクターの歯が折れ、メカボックスはクラッシュしてしまいました。
奨励はしませんが、ウエイト抜きでは7.4リポ、8.4ニッカドなどで回すのが安全でしょう。

さて、定例会予定です↓
https://calendar.google.com/calendar/embed?src=camp.ohara%40gmail.com&ctz=Asia/Tokyo
↑こちらからエントリーカレンダーが表示されます。
お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
http://newcampohara.militaryblog.jp/e753598.htmlhara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
BOLT解体新書2

やってまいりました『BOLTさんを剥く』のコーナー"第二夜.フロント周り編"
…明日の定例会が中止なのでテンションダウンですが、そんな時こそ分解、解析です。早速、テイクダウン、もとい上下分割です。マルイ次世代、各大陸製コピー商品と同じく、銃口側の固定ピンを抜く事で前後に分解可能です。バージョン2なメカボックスにどこのパーツメーカーとも互換性がなさそうなチャージングハンドルが乗っかっており、ピストンと連動して、ダミーボルトが前後します。
完全に初速としか思えない数字が書かれていますが、95.114とは何でしょうか。

こちらのダミーボルト、チャージングハンドルの操作でポートカバーを開ける事は可能ですが、発射による作動とは連動しておらず、また、キングアームズなどに見られるボルトストップ風の機能もありません。

フロントのレールを外してみました。どうやらVFCと互換性があるバレルロックが付いております。WEのレールをつけようとしたところ、かなり隙間ができました。逆に、VFC用のレールはきっちり装着する事ができました。

アウターバレルには刻印はもちろん入っておりませんが、インナーバレルにはハッタリとしか思えない数字が刻印されております。もちろん、6.0mmはありえません。しかし、マルイ純正よりかはタイトなバレルが入っております。
かれこれ1万発は撃ってますが、ハイパー道楽さんの過去記事に見られたバレルの異常は発生しておりません。
http://www.hyperdouraku.com/airgun/bolt_sr16/
しかしながら材質はアルミ製で、不意に曲がりそうな弱さを感じます。

ドラム式で調整可能なホップダイヤルです。これは使いやすい。適正ホップが見つかりやすく、従来のvar2M4タイプのチャンバーとは異なります。互換性はありませんが、少々加工すれば従来型のメタルチャンバーも入ります。

ホップの押しゴムがビビットな黄色でした。チューブ状でなく、中が詰まってます。
チャンバーパッキンは若干サイズ間違えがあり、弾上がりは悪いです。バネ式のマガジンなら途中から給弾不良を起こします。マルイ純正に変えるべきです。

お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
Facebookで参加したゲームのレポートをチェック!↓new
https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timeline
明日の定例会は中止決定です!
人数不足でやむおえませんでした。
無念 明日の定例会は中止です…

明日の定例会は中止決定です!
人数不足でやむおえませんでした。
https://calendar.google.com/calendar/embed?src=camp.ohara%40gmail.com&ctz=Asia/Tokyo
↑こちらからエントリーカレンダーが表示されます。
お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
Facebookで参加したゲームのレポートをチェック!↓new
https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timelin
