YouTuber対決!双方の視点でCAMP大原の地形が良く分かる?

私が"形稽古"と称し、マルイのセフティを弄っているその隙に、フィールドではYouTuber同士の血で血を洗う骨肉の争いが和気藹々と繰り広げられていた!

https://youtu.be/Pp8ewQ3XArA
「俺の動画を見て下さい!面白いですよ!さあ!見て!」とばかりにスタッフのLINEグループにバンバンURLを貼り付ける設備2課のくまーん。
流石に全部は紹介しきれんのでほっておいたら、

https://youtu.be/HaiQHaoKNJY
今度はオシチューブさんが、同じ日、同じゲームをアップされました!
"自分一人が撮影し、映像化する"パターンの動画は良くありますが、今回偶然にも
"複数人で撮影し、映像化する"といった状態に!
これは面白い。
本当に面白い。
新しいサバゲーの形ではないかと思います。自分視点と相手視点を全て見せる事、即ち"究極の自己申告"!!
…よく、セフティである会話で、「あれがどうなって、どっから敵が出て来て、マグチェンジして…」
複数に話を聴くと、言わないですよ、もちろん、言わないですけど!
…コイツ、ちょっと話盛っとるな、
というのが見えてきたりするわけですよ。
これは一つのサバゲーの面白さなんですが、お互いに動画を公開する事は、もう、盛れないし、もちろん不正も出来ないし、完璧な自己申告ですよね。
二つの動画を見ていただければわかりますよね、お互いに技術を認め合っているプレイヤー同士でも、裏側をみればこのタイミングでコケてたり、マグチェンジ出来なくて慌てまくったりと、なんかホッコリします。とともに、
ビギナーの皆さん、これからサバゲーをやりたい皆さん、やってる最中みんなはこんな感じですよ!
って言うのが伝わりやすいんじゃないかなぁと思う次第でした。

二月はおトクに遊べるチャーンス!
というわけで皆さん是非是非エントリーお待ちしておりますー。
お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
https://camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
↓Google Photoでその日のゲーム写真をチェック↓
https://photos.google.com/share/AF1QipOIWBKhDuyiqUdy0eqX1tSBdfZTeqCLrSByR1DKSbFjMnHyKN0aTNcOlzKY8EFhoA?key=Wm0xbk03RVEtbVczLXFWeVpyOGdoZGNaMjdQOXNn
Facebook↓
https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timeline
2020年01月30日
Posted by CAMP大原ミリブロ担当
at 18:42
│Comments(0)