11月1日の記事

11/1の定例会報告です!

本日は、ほんのり肌寒い中、19名のエントリーを頂き小規模ながらも内容の濃い定例会と成りました。

若手の多い赤チームは前半は善戦し個人キルを稼ぐも、落ち着いた展開で慎重に後半からラインをあげる黄チームに苦戦、最後に逆転される展開が続きました。

午後からは変則ルールの担架戦から徐々に勝ち星が見え、チーム替えを提案するも、それを拒否、エントリーしたチームで最後まで闘いたいとの鋼鉄の意思をみせ、一つのチームの結束が高まり、守れて勝てるチームに変化するさまが見受けられました。

黄チームは手練れ揃いで、話しを聞くと関西の様々なフィールドで腕を鳴らしたチームがタッグを組んでいる状態、最初からポテンシャルが高く、数で勝る赤チームを上手く翻弄し落ち着いたフラッグゲットを決めておられました。

やはり担架戦の盛り上がりは半端では無く、単純なルールの中に笑いあり、プレイヤーたちが賢明に担架を運ぶ様が見られると思いきや、スタート地点に放置される担架。特殊ルール戦もやればやるほど新しいテクニックが生み出されます。

今回は、テクニック重視の黄チームに、数と勢いの赤チームがぶつかり合う、観戦していても、楽しいゲーム展開となりました。

何と大原ショップでリボルバーランチャーお買い上げのお客様がおられたり、物販コーナーも盛り上がりを見せ、マナー良くチーム同士の交流や、会話も生まれる休憩時間もとても良い雰囲気でした。

本日参加された皆様、ありがとうございます、またのご利用よろしくお願いします!

お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
Facebookで参加したゲームのレポートをチェック!↓本日の写真とレポートの完全版はこちらにアップされます!
https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timeline
2015年11月01日
Posted by CAMP大原ミリブロ担当
at 23:55
│Comments(0)