WAKO'S フッ素オイル105
http://newcampohara.militaryblog.jp/e864765.html
↑
前回の記事
今回もCAMP大原ラボで大活躍の、あのオイルをご紹介!
WAKO'S フッソオイル105は航空宇宙分野の新素材、フッソオイル(デュポン社製"クライトックスR GPL105")を使用したエアソフトにおけるあらゆるシュチェーションに対応したオイルです。
サラッとしたオイルで、撥水性、撥油性も備えており、汚れがつきにくい!
この特性が気に入っており、個人的にはガスブロのスライドによく使用します。
(前回記事より抜粋)

このたび、新パッケージに!

…なんだか、デザインが野暮ったくなった気もしますが、人間工学を応用したクビれのある缶のフォルムがオイルまみれの手にしっかりフィットし、作業効率をアップさせるはず。

こちらもオススメ
WAKO'S『多目的潤滑剤 メンテルーブ』
前回紹介した、サラッとしたフッ素オイル105よりとろみがあるオイルで、個人的にはパッキンの保護、鉄パーツの防錆などに使用しております。
あまり、エアガン界隈でWAKO'Sのオイルが…とは話題にのぼりにくいですが、バイク、自転車、釣り等、ホビーの影にWAKO'Sあり、といわれる至極のオイルです。是非お試しください。
お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
Facebookで参加したゲームのレポートをチェック!↓
https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timeline
↑
前回の記事
今回もCAMP大原ラボで大活躍の、あのオイルをご紹介!
WAKO'S フッソオイル105は航空宇宙分野の新素材、フッソオイル(デュポン社製"クライトックスR GPL105")を使用したエアソフトにおけるあらゆるシュチェーションに対応したオイルです。
サラッとしたオイルで、撥水性、撥油性も備えており、汚れがつきにくい!
この特性が気に入っており、個人的にはガスブロのスライドによく使用します。
(前回記事より抜粋)

このたび、新パッケージに!

…なんだか、デザインが野暮ったくなった気もしますが、人間工学を応用したクビれのある缶のフォルムがオイルまみれの手にしっかりフィットし、作業効率をアップさせるはず。

こちらもオススメ
WAKO'S『多目的潤滑剤 メンテルーブ』
前回紹介した、サラッとしたフッ素オイル105よりとろみがあるオイルで、個人的にはパッキンの保護、鉄パーツの防錆などに使用しております。
あまり、エアガン界隈でWAKO'Sのオイルが…とは話題にのぼりにくいですが、バイク、自転車、釣り等、ホビーの影にWAKO'Sあり、といわれる至極のオイルです。是非お試しください。
お問い合わせ、ご予約は当フィールドホームページまで。
http://www.camp-ohara.com/
定例会予定掲載↑
ご予約受付中
twitterはこちら↓
http://twitter.com/camp_ohara
Facebookで参加したゲームのレポートをチェック!↓
https://m.facebook.com/pages/Camp-Ohara/681365888658195?sk=timeline
2018年05月31日
Posted by CAMP大原ミリブロ担当
at 12:31
│Comments(0)